English

中文(简)

中文(繁)

恵比寿本店 ルミネ新宿店 ルミネ有楽町店

【1/2-2/2】ルミネ・ニュウマン エシカーニバル&プレセール10%OFF開催 →無料カウンセリングはこちら


ガミースマイルを治したい

症例写真でみるガミースマイル治療Treatment Example

上唇粘膜切除術+ボトックスによるガミー治療

  • 上唇粘膜切除術(口唇移動術)の治療前
  • 上唇粘膜切除術(口唇移動術)の治療後

※自由診療。治療期間、費用、施術の流れ、仕上がりに関しては個人差があります。ガミースマイル改善コース¥295,000。治療期間約2ヶ月。
副作用(リスク):一時的に口角がひきつったり、内出血などを生じることがあります。

  • 上唇粘膜切除術(口唇移動術)の治療前
  • 上唇粘膜切除術(口唇移動術)の治療後

※自由診療。治療期間、費用、施術の流れ、仕上がりに関しては個人差があります。ガミースマイル改善コース¥295,000。治療期間約2ヶ月。
副作用(リスク):一時的に口角がひきつったり、内出血などを生じることがあります。

  • 上唇粘膜切除術(口唇移動術)の治療前
  • 上唇粘膜切除術(口唇移動術)の治療後

※自由診療。治療期間、費用、施術の流れ、仕上がりに関しては個人差があります。ガミースマイル改善コース¥295,000。治療期間約2ヶ月。
副作用(リスク):一時的に口角がひきつったり、内出血などを生じることがあります。

  • 上唇粘膜切除術(口唇移動術)の治療前
  • 上唇粘膜切除術(口唇移動術)の治療後

※自由診療。治療期間、費用、施術の流れ、仕上がりに関しては個人差があります。ガミースマイル改善コース¥295,000。治療期間約2ヶ月。
副作用(リスク):一時的に口角がひきつったり、内出血などを生じることがあります。

上唇粘膜切除術を詳しく見る

セラミック矯正+歯肉整形によるガミー治療

  • 前歯の治療前
  • ガミースマイル改善後

※自由診療。治療期間、費用、施術の流れ、仕上がりに関しては個人差があります。セミデザイン・オールセラミッククラウン1本¥135,000。歯肉切除1本¥11,000。治療期間約2ヶ月半。
副作用(リスク):一時的に歯がしみたり、かみ合わせの違和感を感じることがあります。

  • 前歯6本の治療前
  • ガミースマイル治療後

※自由診療。治療期間、費用、施術の流れ、仕上がりに関しては個人差があります。治療期間約2ヶ月半。
副作用(リスク):一時的に歯がしみたり、かみ合わせの違和感を感じることがあります。

料金とほか症例写真はこちら

ガミースマイルとは

ガミースマイルのイメージ

ガミースマイルの原因と治療法

ガミースマイルの原因別治療法

ガミースマイルは原因により適した治療法が異なります。

複数の治療法を組み合わせ可能

  • 1.上唇粘膜切除術(口唇移動術)
  • 2.ボトックス注射
  • 3.ガムカット(歯肉整形)+セラミック矯正

当院では3種類のガミースマイル治療を行っています。ガミースマイルを引き起こしている原因と患者様のご希望によって、適した治療法が異なります。

無料カウンセリングでは、ガミースマイルの原因も解明しながら、最適な治療の組み合わせをご提案いたします。

1.上唇粘膜切除術

  • 上唇の裏を切除する
  • 縫い合わせればガミースマイルの改善に

上唇が通常よりも上に持ち上がることが原因でガミースマイルとなっている場合に、上唇粘膜切除術が適応となります。

上唇の裏側と歯茎の粘膜部分を縫合する治療法です。施術自体は一回で完了し、歯を削りたくない方にもおすすめの治療法です。

上唇粘膜切除術の治療の流れ

2.ボトックス注射

唇を持ち上げる筋肉の動きをボトックス注射により弛緩することで、ガミースマイルを目立ちづらくします。

数週間~数か月ほどで後戻りが生じますが、より手軽にガミースマイルを改善できます。

ボトックス注射によるガミー治療

3.歯肉整形+セラミック矯正

ガムカット(歯肉整形)のイメージ

歯が小さいケースや歯茎の見える量がもともと多いケースなど、最も多くのガミースマイルの原因に適応可能です。

歯茎のラインを歯肉整形により整え、セラミックの被せ物をセットすることでガミースマイルを改善します。後戻りの心配なく短期間にガミースマイルを改善できます。

歯肉整形+セラミック矯正治療の流れ

01

無料カウンセリングで術後のイメージを

無料カウンセリングでご相談

実際の施術に入る前には、時間をかけてカウンセリングを行います。歯ぐきのラインを何ミリ調整すると一番きれいなお口元に整えられるか、患者様のご希望をお聞きしながら、最善の方法をご提案させていただきます。

02

まず最初にジェルで表面麻酔を行う

針を刺す麻酔の前に、歯ぐきに麻酔のジェルを塗っていきます。この表面麻酔で次に行う局所麻酔の痛みを大幅に軽減することができますので、痛みに敏感な方でも安心していただけます。

03

続いて局所麻酔を行う

痛み抑えた局所麻酔

続いて針による局所麻酔を行います。事前に表面麻酔を行ったことで、何となくチクッとする程度の感触になります。痛くない麻酔のために、以下の点にこだわっています。

  • 極細の針を使用する
  • 一定のスピードで注入する

歯肉整形は歯ぐきのラインを整える処置ですが、麻酔をした状態での施術を行いますので術中の痛みはありません。「歯ぐきを切るのは怖いイメージがある」とおっしゃる方が多いのですが、きちんと納得されるまでご説明等させて頂きますのでご安心ください。

痛みの出ない麻酔

04

歯ぐきのラインを整える

極細の電気メス極細の電気メス

歯ぐきのラインを整える際には特殊な電気メスを使います。電気メスを使用することで、出血を抑えながらきれいなラインに仕上げることが出来ます。さらに術後の出血や歯ぐきの腫れなども抑えることができます。

05

歯茎のラインの調整へのこだわり

理想的な歯茎の位置。犬歯が一番高く、2番目が一番低い

ラインをどの程度まで整えるかは、個人差があります。大きめの歯にされたい方と小さめの歯にされたい方で調整する量は大きく異なります。患者様のご希望をお伺いしたうえで、可能な限り調整を行います。

基本的な理想ラインは、前から見て3番目(犬歯)の歯の位置が一番高く、次に1番前の前歯、もっとも低い位置にあるのが2番目の歯です。すべて同じ高さにしてしまったりすると理想のラインが崩れて、笑ったときに違和感が出てしまいます。

06

土台部分の辺縁を整える

歯ぐきの辺縁を整える

切除した歯ぐきのラインの内側の土台部分をを整えます。この工程を行うことで、歯ぐきの内側から歯が立ち上がっているような自然な状態に仕上げることができます。土台部分を調整した後は仮歯をセットし、より自然な形に再調整します。

ここできちんと、仮歯と歯茎の位置をぴったり合わせておくことがポイントです。位置が少しでもズレていると、治療後に歯肉が元に戻ろうとしてラインが崩れたり、違和感のある仕上がりになってしまいます。この工程を丁寧に行うことで、仕上がりをより美しくしてくれる効果があります。

施術は一旦ここまでとし、仮歯をセットした状態でお帰りいただきます。

07

仮歯を調整し、セラミックをセットして完了

本番のセラミックをセット

歯ぐきの状態が落ち着くまで、2~3週間ほど間をあけます。仮歯の状態で日常生活を過ごしていただき、違和感などがないかをチェックしていただきます。

本番のセラミックをセット

ガムカット+セラミック矯正でガミースマイルを改善すると、歯の先端の位置も上に上げることが出来ます。唇とのバランスが良くなり、また1番目と2番目の歯の先端のラインを5mm調整するなど、細かな調整を行います。

キレイに整った歯肉にセットするオールセラミックは、大きさや角度、丸みなどが数ミリ変わるだけでも印象が大きく変わります。繊細な調整を行い、理想のお口元に仕上がったら全ての施術が完了です。

08

治療後のケアと後戻り

ガミースマイルを含めたセラミック治療全般には、半年に一度のセラミックチェックを行っております。定期的に行う必要のある、かみ合わせの微調整や、表面のツヤ感をキープするためにご案内しています。

治療後の注意点

12本以上のセラミック治療「セラミックスマイルプラン」

12本以上のまとめた本数のセラミック治療をご希望の方に向けたパッケージプランです。単品のセラミック治療に比べて15%以上お得になります。理想の歯並び・歯の白さ・歯の形へ導き、美容整形の総仕上げとしてもおススメです。

セラミックスマイルプラン


動画で見るガミースマイル治療

ガミースマイル治療QA

ガミースマイル治療QA

ガミースマイル治療についてご相談ください

ホワイトホワイトでは、ガミースマイルの原因と患者様おひとりおひとりの理想とされるお口元やご希望に合わせた治療をご提案しております。

また、遠方からお越しの方に向けた短期集中プランや柔軟なお支払い方法もご用意しております。

ガミースマイル治療についてまずは無料カウンセリングでご相談ください。

無料カウンセリング

関連メニュー