English

中文(简)

中文(繁)

恵比寿本店 ルミネ新宿店 ルミネ有楽町店
5月キャンペーンに向けた事前相談スタート

5月に行われるキャンペーンに向けて、事前カウンセリングを開始いたしました。事前カウンセリングをご利用いただき、お支払いは5月キャンペーン中に行っていただくことですべての審美治療・矯正治療が10%お得に

例)シンプルオールセラミック1本(税込・仮歯別)
・通常料金:¥110,000
・キャンペーン時:¥99,000

また、お支払い方法は院内分割払いなど、柔軟に対応しております。まずは無料カウンセリングでご相談ください。

まずは無料相談

守ってあげたい!うさぎみたいな可愛い口元に♥

口元で可愛いは作れます♥
口元をキレイに整えたいと来院される方が増えていますが、セラミック治療を行う際に、当院ではさらに歯のデザインにもこだわっています。

歯科で歯のデザイン?と不思議な感じがするかもしれませんが、歯並びや歯の形で人の印象は大きく変わります。例えば乱れている歯並びを、カーブを描くようにキレイに並べると、笑顔が美しい印象になります。歯の形も、四角く仕上げると男性的、丸みを持たせると女性的な印象を受けます。

そのため、セラミック治療を行う際にはただセットするのではなく、出来るだけ理想のイメージに近づくように歯の形などを整えることで自分の印象を変えることが出来るのです。

可愛い雰囲気にするなら"ウサギ型に"

仕上がりを可愛い雰囲気の中でも守りたくなるような印象にしたい場合、歯の形や並びをウサギのように仕上げると、愛嬌のある笑顔や愛くるしいイメージを与えることが出来ます。若い方に人気な海外のアイドルには、このような歯並びで仕上げている方も多くいらっしゃいます。

もちろんうさぎの様にと言っても、前歯が唇から長く伸びていたりするわけではありません。少し口を開けた時に前歯がちらっと見える程度に、1番前の歯を少し大きめにすることでグッと可愛い印象になります。

具体的な"ウサギ型"の整え方

個性を出すように仕上げる前に、まずはお顔のバランスに合わせて歯並びを整えます。例えば、歯軸(しじく:歯の縦の中心線)と顔の正中線(せいちゅうせん)を平行に整え、目や唇のラインと歯の切端(せったん:歯の先端)のラインが平行になるように歯並びを整えます。

お顔に合わせた基本的なバランスがとれていると、笑った時にとても美しく、自然な印象になります。その印象をキープした上で、個性を出していきます。

ウサギや小動物のように見せるには、真ん中の前歯(左右1番目の歯)を、やや大きめにします。同時に隣の歯(左右2番目の歯)をやや小さめにします。あわせて4本の歯のサイズ感を調整することで、前歯が大きく見え、ウサギのような可愛らしさを演出することが出来ます。

一緒に美しさを追求しましょう

施術の中では、他にもセラミックの透明感やグラデーション、歯ぐきからの立ち上がりなどに気を配り、より美しく仕上げるように心配りをしています。守ってあげたい雰囲気のうさぎみたいな可愛い口元に整えたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。

関連メニュー