- HOME
- 差し歯をキレイにしたい
差し歯をキレイにしたい
差し歯・銀歯をナチュラルな白い歯に
まわりの歯と比べて違和感のあるお色や厚みの差し歯や銀歯を、セラミック治療によりナチュラルな白い歯にしませんか?
時間が経っても変色の心配のないセラミッククラウンと、金属を一切使用しない白い土台に入れ替えて、若々しいお口元へと導きます。
金属を一切使用しない白い土台と被せ物による再治療
グラスファイバー製の白いコア(土台)
当院では差し歯・銀歯の再治療に金属やプラスチックを一切含まない、良質なジルコニア素材のオールセラミッククラウンを使用しております。
また土台にも一切金属を使用せず、白いグラスファイバー製の土台を立てることもポイントです。長期にわたって変色の心配がなく、ナチュラルなツヤと透明感、白く明るい仕上がりをキープすることができます。
美しく健康的な白い歯を、長く維持していただけます。
差し歯・銀歯の再治療例
変色した差し歯をナチュラルな白さに
施術内容 | 費用(税込) | 期間 |
シンプルデザイン オールセラミッククラウン4本 | ¥440,000 | 1か月半 |
コア築または支台歯調整料 | ¥15,000×4=60,000 | |
仮歯 | ¥5,000×4=20,000 |
分割5回払いの場合¥104,000/月(無利子)×5回=¥520,000
※自由診療。治療期間、費用、施術の流れ、仕上がりに関しては個人差があります。
副作用(リスク):一時的に歯がしみたり、かみ合わせの違和感を感じることがあります。
変色した差し歯と歯茎の黒ずみを、前歯4本のセラミック治療により改善しました。また、まわりの天然歯に合わせて、セラミックの形や幅のバランスを細かく調整しました。
ナチュラルな白さと透明感のあるオールセラミックにすることで、全体として若々しく美しいお口元に仕上がりました。
ご自身の歯はそのままに差し歯4本を再治療
施術内容 | 費用(税込) | 期間 |
シンプルデザイン オールセラミッククラウン4本 | ¥440,000 | 1か月半 |
コア築または支台歯調整料 | ¥15,000×4=60,000 | |
仮歯 | ¥5,000×4=20,000 |
分割5回払いの場合¥104,000/月(無利子)×5回=¥520,000
※自由診療。治療期間、費用、施術の流れ、仕上がりに関しては個人差があります。
副作用(リスク):一時的に歯がしみたり、かみ合わせの違和感を感じることがあります。
ご自身の歯はなるべく残したいというご希望でしたので、向かって左側の1本目と、右の犬歯(3番目の歯)はセラミック治療を行っていません。残したご自身の歯と違和感がないように、周囲4本にオールセラミッククラウンをセットします。透明感やツヤ感、歯の微妙なグラデーションを再現出来るのは、オールセラミックの大きな特長です。ご自身の歯と見分けがつかないほどの仕上がりにご満足頂けました。
まとめた本数のセラミック治療による差し歯の再治療
施術内容 | 費用(税込) | 期間 |
シンプルデザイン オールセラミッククラウン21本 | ¥2,310,000 | 1か月半 |
分割12回払いの場合¥192,500/月(無利子)×12回=¥2,310,000
※自由診療。治療期間、費用、施術の流れ、仕上がりに関しては個人差があります。
副作用(リスク):一時的に歯がしみたり、かみ合わせの違和感を感じることがあります。
変色した差し歯やご自身の歯のお色を改善されたいとのことで、ご来院いただきました。上下の前歯合わせて21本にセラミック治療を行い、白く明るいお口元に仕上げました。
セラミックは変色の心配がなく、長く白く健康的なお口元をキープしていただけます。
変色と歯のサイズをキレイにしたい
施術内容 | 費用(税込) | 期間 |
セミデザイン オールセラミッククラウン2本 | ¥270,000 | 1か月半 |
分割5回払いの場合¥54,000/月(無利子)×5回=¥270,000
※自由診療。治療期間、費用、施術の流れ、仕上がりに関しては個人差があります。
副作用(リスク):一時的に歯がしみたり、かみ合わせの違和感を感じることがあります。
以前に治療をして変色した前歯を白くしたいとのご希望をいただきました。まわりの歯のお色に合わせて前歯2本にセラミック治療を行い、ナチュラルなお色に仕上げました。
また、まわりの歯に比べて前歯が長いのが気になるとのことだったので、元の歯よりも小さめのサイズに調整しました。セラミック治療では、歯のお色だけでなく歯並びや歯の大きさ・長さも細かく改善することができます。
ナチュラルから真っ白な白さまでお選びいただけます
セラミック治療による差し歯・銀歯の再治療では、まとめた本数にセラミック治療を行うことでご希望の白さに仕上げることができます。ナチュラルな白さから、天然歯以上の明るい白さまでお選びいただけます。
また、ホワイトニングとセラミック治療を併用することでお口元全体の白さをトーンアップすることも可能です。
ご希望に合った最適な白さをご一緒にお選びいたします。
施術内容 | 費用(税込) | 期間 |
シンプルデザイン オールセラミッククラウン22本 | ¥2,420,000 | 2か月間 |
分割12回払いの場合¥201,667/月(無利子)×12回=¥2,420,000
※自由診療。治療期間、費用、施術の流れ、仕上がりに関しては個人差があります。
副作用(リスク):一時的に歯がしみたり、かみ合わせの違和感を感じることがあります。
お悩みに合わせた治療症例をInstagramでチェック
25年以上に渡り審美治療専門だからこその圧倒的な症例数。お悩みに合わせた症例は、Instagram内ハイライトや各投稿から詳しくご覧いただけます。
12本以上のセラミック治療「セラミックスマイルプラン」
12本以上のまとめた本数のセラミック治療をご希望の方に向けたパッケージプランです。単品のセラミック治療に比べて15%以上お得になります。
理想の歯並び・歯の白さ・歯の形へ導き、美容整形の総仕上げとしてもおススメです。
差し歯の再治療
美しさへのこだわり
歯茎から0.5mm内側にセットすることでより自然に
セラミッククラウンを装着する際、より自然な歯茎からの立ち上がりにこだわっています。セラミックと歯茎の間にわずかでも隙間があると、不自然に見えてしまいます。
当院では、クラウンが歯ぐきの内側に約0.5mm入り込むように設計・装着しています。「歯ぐきとの隙間0.5mm」を実現することで、より自然で美しい仕上がりとなります。
色・形・お顔とのバランスへのこだわり
より美しい仕上がりとなるためにセラミックのお色や形・サイズだけでなく、お顔とのバランスまで細かく調整していきます。
クラウンの色を決める際には、専用のパソコンで画像を最大限に拡大し、細かなグラデーションを丁寧に施していきます。
先端部分には自然な透明感を加え、歯の形や大きさは噛み合わせを確認しながら細かく調整。お顔全体との調和も考慮し、理想的で自然な仕上がりを目指しています。
差し歯の再治療の流れ
01無料カウンセリングでご相談

まずは現在の古い差し歯の状態を確認させていただきます。気になるところや治療についてご不安なこと・ご希望を詳しく伺います。
02口腔内写真・模型の採取

治療をされることが決定しましたら、検査としてお口の中のお写真撮影やレントゲン検査を行います。
また必要に応じて、断層撮影が可能なCTスキャンを実施します。レントゲン検査では確認しづらい歯の断面情報をCTスキャンによって詳細に把握することができ、古い金属の厚みや深さ・残存歯質の状態などを正確に確認できます。
03古い土台やパーツの除去
金属の土台は、歯茎の黒ずみの原因となります。変色や厚みのある差し歯や金属の土台を除去し、金属を一切使用しない白いグラスファイバー製の土台に入れ替えます。
白い土台に入れ替えることでセラミックの被せ物に入れ替えとき、よりセラミックの透明感が際立ちます。
04仮歯の調整

土台を入れた後、一度仮歯をお入れいたします。仮歯の状態で数日間お過ごしいただき、形や大きさなど気になると感じた点を修正していきます。
05セラミックをセット

調整後、セラミッククラウンを技工所に発注します。2週間ほどでセラミックが仕上がってきますので、セラミックをお付けして差し歯の再治療が完了です。
遠方からお越しの方に向けた交通費一部補助制度について
遠方からお越しの方に向けた補助制度がございます。また、できるだけ通院回数を減らしたプランなど、柔軟な治療スケジュールを組ませていただきます。
私たちが治療を担当いたします
総院長 石井先生
25年以上にわたり、セラミック治療・矯正治療を中心とした審美歯科治療を行ってきた実績。ミリ単位まで美しい治療は、多くの芸能人の方にも定評があります。恵比寿本店・ルミネ有楽町店を担当。石井李奈先生
女性ならではのきめ細かな審美歯科治療をご提案。患者様に寄り添った丁寧な治療は、数多くの患者様にお喜びいただいております。恵比寿本店・ルミネ新宿店を担当。
審美治療を専門に25年以上の実績
ホワイトホワイトは、審美治療を専門として25年以上にわたり多くの患者様の治療を行っております。
患者様おひとりおひとりの美しさを最大限に引き出し、健康的でナチュラルな白い歯へと導きます。
差し歯・銀歯の再治療や、お口元で気になるところについてまずは無料カウンセリングでお気軽にご相談ください。